イオンメサ/イオノシジューム ポップコーン ハルリ

イオンメサ/イオノシジューム ポップコーン 'ハルリ'
花の和名
イオノシジューム
品種名
ハルリ
原産と分布
英語名
Ionmesa Popcorn (Gom.flexuosa x Inps.utricularioides)
ラテン科名
花付き
スプレー
花の形状
シングル
季節
2020
2025
4月
日持ち
1週間
ノート

以前入手した時は11月。今回は4月でしたので、いつが本来の開花時期なのかと思いましたが、他の方の情報ではいつでも気の向いた時に咲いてくるみたいです。I. 'ハルリ’ は白に近いクリーム色、ピンクに色と黄色の部分も見られ個体により色の出方も違います。手にしたものはちょっとピークがすぎていたのでしょうか、はらはらと花びらが落ちてきました。あまり目にしない花なので、なかなか特徴を知る機会がないお花です。オンシジュームの花形の面影が強く、色はイオノプシスのピンクが出やすいような感じです。小さく可憐な花びらが可愛いです。

オンシジュームのGom. flexuosa と他の属種イオノプシス Inps. utricularioidesの人口交配によりできた品種です。2001年シンガポールのボタニカルガーデンにより発表されています。英国王立協会の登録ではIonmesa Popcornとの事です。シンビジュームやイオノプシスは南米の樹々に着生して育っているそうです。乾燥にも強いとの事です。

ref: https://www.orchids.org/grexes/86638
ref: https://orchidroots.com/display/summary/orchidaceae/100120779/

使用日