 
花の和名
          竜胆
          ササリンドウ
          エヤミグサ(疫病草)
              品種名
              レッドラブ
          科属名
          
      原産と分布
          
      英語名
          Gentian
          Gentian triflora
              ラテン科名
          
      花付き
              1輪 シングル
          季節
          
      年
          2020
              月
          9月
              日持ち
              2週間
          お薦め度
              ★★★
          エピソード
              リンドウは竜胆とも呼ばれ、その根はもともと生薬として用いられていました。その味が熊の胆(い)の熊胆よりさらに苦いため竜の胆(い)として竜胆(りゅうたん)の名前となったようです。尚、今の呼び名りんどうはこのりゅうたんが訛ったものとも言われています。
Ref http://www.e-yakusou.com/yakusou/886.htm
          Ref http://www.e-yakusou.com/yakusou/886.htm
使用日
              