
花の和名
キク 菊
品種名
セイカブレア
科属名
原産と分布
英語名
Mum
ラテン科名
花の色
花付き
1輪 シングル
花の形状
ダブル
季節
年
2025
月
10月
日持ち
10日
お薦め度
★★★
ノート
秋の代表的なお花の一つのマム。美しくノーブルでしたので、お配り用にご用意しました。ディスバッド菊とは本来数本上がる脇芽をきれいに整理して一輪ギクに仕立てる菊の事です。今回は大輪の輪ギクではなく中輪で使いやすいディスバッドマムです。ワレモコウやススキなどと合わせれば秋の風情も出てきますね。
菊は中国より渡来、日本では皇族・貴族が庭で楽しむ程度でしたが、江戸幕府の大奥で花開く江戸文化と共に一般庶民に広く広まりました。次々と改良され美しい菊が増えています。どの位の品種が存在するのかは不明です。
花言葉
高貴
高尚
高潔
使用日