アリウム オータムビオレ
10月最後の金曜日、えっアリウムがまだあるの?花の世界の季節感も薄れてきたこの頃です。夏から初秋に見かける花です。ネギボウズと同じ形で遠くからでもすぐわかります。花持ちはとても良いのですが、鮮度が良いためやっぱりネギ臭いのです。自分のアレンジメントにだけ使いました。アリウム 'オータムビオレ'は色も主張がないほどの薄紫。かえってこの方が野原の花という感じがしますので気に入っています。成長してくると花粉がワサワサ出ます。花粉症の為、その花粉を見るのも苦手ですのでさっさと抜いてしまいました。「ボウズ憎けりゃ袈裟までにくい」ですね。
特別な手入れはいりません。茎を斜めに切るだけで、花瓶に入れている時は切り戻しをかけると水が上がりやすくなります。かなり丈夫ですので浅水で大丈夫です。
アジアからヨーロッパ、アフリカ北部地中海沿岸や北米にも広く分布。
ref: https://fukukaen.co.jp/allium-hanakotoba/ 花言葉