 
花の和名
          ヒゴタイサイコ
          マツカサアザミ
              品種名
              シリウスクエスター
          原産と分布
          
      学名
              
          英語名
          eryngo
          sea holly
              ラテン科名
          
      花付き
              スプレー
          年
          2024
              月
          4月
              日持ち
              1週間
          お薦め度
              ★★★
          ノート
              グレイッシュなグリーンのエリンジュームです。変わった色でしたがたまには変化も必要です。この花は紫色以外はだいたい落ち着いた色が多いように感じます。尖った葉に尖った苞が特徴です。ヨーロッパ原産で冷涼な気候を好みますので、日本でも北海道や長野など比較的涼しいエリアでの生産が盛んです。秋口から冬にかけての利用が多いのはそのためです。ドライでも楽しむことができます。
セリ科ですので、私には強い花粉のアレルギーがあります。もしアレルギーで花粉症の症状が出る場合は別の部屋で管理するのがよいと思います。万が一アレルギーの症状を感じる場合はお知らせください。
花言葉
          秘めた愛
              使用日
              