
花の和名
ルリフタモジ 瑠璃二文字
品種名
ビオラセア
科属名
原産と分布
英語名
wild garlic
society garlic
pink agapanthus
ラテン科名
花の色
花付き
1輪 シングル
花の形状
シングル
年
2025
月
7月
日持ち
1週間
ノート
四季咲性のツルバキアです。こちらがどうもルリフタモジのようで、以前T. フレグランスをルリフタモジとご紹介しましたが、T.シメレリというのが本物の名前のようです。いずれにせよ花の形はよく似ています。大きな違いはこちらのT.ビオラセアは強烈なネギの臭い。近くによるだけで臭います。ただアレンジして触らない限りはその匂いも感じられなくなります。可愛いのですがブーケにして茎を切り戻したりすると贈物には使えませんね。 * T.ビオラセアは固有品種名ではありませんが、T.フレグランス同様に品種名に入れました。
エピソード
属名Tulbaghiaは喜望峰の役人であった Ryk Tulbagh (1699–1771)に因むものです。
使用日