シレネ アルメリア サクラコマチ
花の色はとても薄いピンク、ヨーロッパ原産で宿根草です。現地では夏の花ですが、日本は花期が少しだけ早いようです。可憐な姿で花と花の間を埋めるフィラーとして活躍します。花のすぐ下の茎が少しぺちょっとした触感。このため英語ではムシトリナデシコとのニックネームで親しまれています。カーネーションと同じ科ですので丈夫で長持ち!節もありますので、茎をカットする時は節と節の間で斜めにすかっと切り落としましょう。
南ヨーロッパ原産・分布
花の色はとても薄いピンク、ヨーロッパ原産で宿根草です。現地では夏の花ですが、日本は花期が少しだけ早いようです。可憐な姿で花と花の間を埋めるフィラーとして活躍します。花のすぐ下の茎が少しぺちょっとした触感。このため英語ではムシトリナデシコとのニックネームで親しまれています。カーネーションと同じ科ですので丈夫で長持ち!節もありますので、茎をカットする時は節と節の間で斜めにすかっと切り落としましょう。
スプレータイプのストックの代表品種です。青みかかった薄紫色、春らしい優しい色合いです。幸せなほど香るお花です。いつも数本は手元に置き自分自身も楽しんでいます。春は芳香のある花がたくさんありますね。長いまま使う時は多きなブーケなどに向きます。またアレンジメントには枝を切り分けて使えますのでとても重宝です。フラワーデザイナーにとってはオールラウンドに使える優れたお花です。他にも濃いピンクから薄いピンク、黄色に淡いオレンジや濃い紫色などがあります。
花瓶の水を変えるたびに斜めに切り戻してください。葉は絶対に水につけないよう切りもどした時に要確認。
タリア南部シチリアやクレタ島原産。色は白、ピンク、黄色、紫などが主ですが、たまに染められていてライムグリーンやオレンジなども見られます。普段は宿根ピーが好みなのですが、20本束と少ない本数でしたので購入に至りました。それにしても真の青を出すのは難しいのですね。名前にブルーがついていても実際は紫です。香りもよく、少し贅沢にスイートピーだけを花瓶に入れて楽しむのもよいと思います。花言葉は「門出」。卒業式によく使われるお花です。
本来は春の花ですが、12月クリスマスごろから市場には見られます。ですが、ちょっとまだ早いかな。蕾は固く茎も心もとない細さです。やはり1月下旬頃から出回る花のほうがしっかりしていて花付きもよいです。茎に一つ大きな穂状の花があるシングルタイプと枝分かれした茎に小花をつけるスプレータイプがあります。大きなアレンジメントにはシングルタイプ、小ぶりのアレンジやブーケなどにはスプレータイプが重宝です。花瓶で飾る際、切り戻しをしながら先端のつぼみに水が行き届くように手入れをしてあげると一週間は美しく咲き続けてくれます!
今回は高さを出したお正月のアレンジメントに入れるため、あまり太すぎないラインフラワーをさがしていましたのでちょうどよいサイズでした。入荷したものは全部そのアレンジに入れてしまいましたので、きっとよい香りを放っていると思います。
キンギョソウも色が増え、黄色、薄ピンク、濃いピンク、赤など青以外の色はいろいろと見られます。庭先では春から夏にかけて咲きますが、花屋の店頭では12月から並びます。ステムも長く大きく飾る事もできます。水替えの時に茎を切りながら管理すると長持ちします。
食用(エディブルフラワー)でも流通があります。
ヨーロッパ原産 長い穂に小さな花がたくさんつきます。春の花だと思いますが、11月の今頃も流通。春の物ほどのパワーがなく細いのですが、他の花とは形状が異なる事と、動きを出すにはちょうどよいほどの軽やかさでしたので購入。開花の状態で少しうねりますがそれも魅力です。初日の水あげをしっかりすると下から咲き始め一週間は余裕で楽しめます。紫、白、ピンク色があります。ガーデニング用の苗も流通しています。鉢でもよく育ちますので一鉢あると重宝ですね。
くすんだオレンジ、赤、茶色が混じったような色、でも深すぎずこの時期にぴったりです。花びらの淵にはうっすらと白のラインが現れます。市場ではすっかりと心をつかまれてしまったようです。まだちょっと若い感じはありましたが、素通りするわけにはいきませんでした。一輪だけ水あげが悪く花びらに張りがないためじっくり観察した所、途中の節のところで折れかけていました。こんな事もありますので、もしカーネーションを購入した時はしっかりと茎の確認もしてください。
ダイアンサスは節と節の間を斜めにナイフでそぎ落としてください。水揚げの都度同じ作業をすると、秋の涼しい時期で物がよいものですと10日もお楽しみいただけます。
ヨーロッパ中部から北部の原産。長い穂に小さな花がたくさんつきます。開花の状態で少しうねりますがそれも魅力です。初日の水あげをしっかりすると下から咲き始め一週間は余裕で楽しめます。紫、白、ピンク色があります。ガーデニング用の苗も流通しています。鉢でもよく育ちますので一鉢あると重宝ですね。ブーケにもアレンジメントにも向いています。形が細長いため丸い花の間にいれるとリズムが生まれやすくなります。万が一アレンジメントに入れ水が不足し花に元気がない場合は、一度抜いて切り戻しコップに挿しておくと復活します。最近は本当に花もちが良くなりました。生産者さんの苦労の賜物だと思いありがたく最後まで楽しむことにしています。レッスンの時も人気のお花で、沢山入荷しておかないとすぐになくなってしまいます。
カンパニュラはベルフラワーと呼ばれおおよそ2400品種もある大きなグループです。カンパニュラは下向きに咲く花が多い中、今回入荷のチャンピオンシリーズは真っ白でベル形の花が上を向いてくつハッピーな夏のお花です。枝分かれしている物も多く花数もたくさん。質もよくなりお得感あります。一つ一つの花は軽やかで、初夏の時期にさわやかさを運んでくれます。冷涼な気候を好むため栽培は東北地方が多いです。アレンジメントよりブーケ向きで、長いまま花瓶に数本かざっても素敵です。
花もちは約一週間、水につかる部分の葉はできるだけきれいにカットし、水替えの都度茎を切り戻しをして下さい。なお水につかっている部分が多いと傷みやすい花です。あまり深水にしないほうがベターです。
ref: 北海道大学 https://hosho.ees.hokudai.ac.jp/tsuyu/top/plt/bellflower/campanula/spp.html#spe
流通名はビバーナム・スノーボール。こんもりと花が密集して若枝の先につきます。蕾の状態はライムグリーン、開花が進むと白になります。ガマズミ属の植物の花は白やピンクが多く香る物もあります。花が終わると赤い実をつけます。しかしこちらのV.ロゼウムに関しては実はつきません。ブーケなどにいれるとふわふわと揺れ爽やかなライムグリーンの色と共に初夏を感じさせるお花です。水揚げがやや難ですが、上がれば長持ちしてくれます。小さな花は茎が柔らかくアレンジメントには扱いにくいです。