ワレモコウ

ワレモコウ
花の和名
吾亦紅
吾木香
原産と分布
英語名
great burnet
burnet bloodwort
ラテン科名
花の色
花付き
スプレー
季節
2025
10月
日持ち
1週間
お薦め度
★★★
ノート

今月は2回目の登場となります。路地ものだと思います。葉の色も変わり秋深まる季節を感じます。とは言っても日本はもう2季となり冬の足音が聞こえるようです!

前回のワレモコウは非常に手入れの行き届いたハイクオリティなお品で約2週間花瓶に入っていましたが、今回は路地物で野性趣溢れています。赤みが強く心惹かれます。

夏の終わりから秋にかけて出回ります。日持ちは約1週間。茎はこまめに切り戻してをかけて下さい。バラ科なんて想像つきますか? 茎を見てなんとなくという感じです。ドライもOKです。ある生徒さんはご自分のアレンジメントの他の花を入れ替えて一カ月は楽しんでいます。

エピソード
Sanguisorba ラテン語で血sanguisと吸うsorbeoに由来しofficinalis は薬用に利用できるという事です。止血薬として用いられていたようです。
使用日