
品種名
メリッサ
科属名
原産と分布
学名
英語名
Cattleya orchid
ラテン科名
花の色
花付き
スプレー
花の形状
シングル
年
2025
月
10月
日持ち
2週間
お薦め度
★★★
ノート
以前から気になっていた黄色いカトレアを発見。中南米原産のこの花は暑さにも強く時々市場で見かけていました。数も多くないためタイミングが合えばとおもっていた花です。一本の茎から4つ位花を付けています。一本あるだけで部屋がとても明るくなります。ただ茎が細いため水あげ中はかなり慎重に様子を見ました。こんなに花を付けているのに茎が細いのです。お配り用のお花でしたが、途中経過は如何でしょう。よろしかったらコメントをお寄せ下さい。
ラン科の植物は交配品種が多く、親の特徴を受け継ぎます。素敵な花である事は確かですね!お楽しみ下さい。
花言葉ref: https://hananokotoba.com/cattleya/
花言葉
優美な貴婦人
成熟した大人の魅力
魔力
魅惑的
エピソード
カトレアの名前は19世紀に初めてこの花をヨーロッパで咲かせた、英国人の園芸家の William Cattley (1788-1835) にちなんで、1824に 英国の植物学者であり蘭研究科の John Lindley (1799-1865) により命名されました。
使用日