Asteraceae

キク科

ガーベラ ピンク色

中芯は黒、中心から外側に向かってピンクが薄くなってゆく品種です。名前がついていませんでした。

ガーベラは水揚げ後は浅水で管理して下さい。特に気温が25度以上の時は毎日茎を切り戻してください。尚、茎がいびつな物は傷みやすいので購入するときはよくチェックしましょう。

ガーベラ バナンケーキ

中芯はオリーブ色で花びらは黄色いガーベラです。スモーキーなグリーンの紫陽花に合わせたかったので少しパンチのある色を選びました。お届のお花用です。茎もしっかりしておりこれなら安心です。

ガーベラは水揚げ後は浅水で管理して下さい。特に気温が25度以上の時は毎日茎を切り戻してください。尚、茎がいびつな物は傷みやすいので購入するときはよくチェックしましょう。

ガーベラ ジュリア

ガーベラ 'ジュリア' の中芯は黒、深いサーモンオレンジ色の花びらで、その先端が黄色です。かなり大輪です。気温も下がり花の管理もしやすくなってきましたので、ガーベラも入れてみました。でも大きすぎたような気がします。

ガーベラは水揚げ後は浅水で管理して下さい。特に気温が25度以上の時は毎日茎を切り戻してください。尚、茎がいびつな物は傷みやすいので購入するときはよくチェックしましょう。

ジニア/ヒャクニチソウ クィーンライム

和名は百日草。暑い季節から秋ごろまで長く咲く花です。鮮やかな赤やオレンジから白に優しいピンクまで色も豊富でサイズも様々。今回はライムかかった複雑な色です。ナチュラルテーストにしたい場合はぴったりの花材です。ジニアエレガンスなど八重咲や、鮮やかなオレンジに模様が入るメキシコヒャクニチソウ、葉が細いリネアリスなどがあります。

キク科ですので花粉が飛びます。過敏症の方は季節を問わず注意が必要です。

*花言葉は福花園さんからのコピーです。https://fukukaen.co.jp/zinnia-hanakotoba/

ジニア/ヒャクニチソウ

和名は百日草。暑い季節から秋ごろまで長く咲く花です。鮮やかな赤やオレンジから白に優しいピンクまで色も豊富でサイズも様々。ナチュラルテーストにしたい場合はぴったりの花材です。ジニアエレガンスなど八重咲や、鮮やかなオレンジに模様が入るメキシコヒャクニチソウ、葉が細いリネアリスなどがあります。

キク科ですので花粉が飛びます。過敏症の方は季節を問わず注意が必要です。

イヌラ 夏小町

もともとは畑のあぜ道などにある雑草で、'夏小町'は園芸品種す。原種は繁殖力が非常に強く、米国では有害雑草として登録されています。鮮やかな黄色で、くるみボタンのように可愛いヘッド、真夏の時期も入手が容易との事で購入しました。今月は野草の趣のお花のリクエストがありお配りのお花の中に入れました。一本だけ手元に残しましたが、一週間は確実に綺麗な色と形が保てていました。ちょっとがさついた葉、なんとなく触った記憶があります。ジニアのようです。フローリストは時として植物の触感で記憶する事もあるんです。

水に浸かる葉はすべて取り除き、付きすぎた蕾も少し整理しましょう。花瓶の水を替える時に茎も切り戻しをかけ切り口をリフレッシュさせてあげましょう。

ヒマワリ/ヘリアンサス サンリッチFオレンジα

昨年使ったヒマワリは中芯が茶色で名前が'サンリッチライトオレンジ'。今回は同じサンリッチシリーズですが、中芯はグリーン、名前は'サンリッチFオレンジα’。年々改良が進んでいるのかFだのαだの、何かのサインとは思いますが何でしょうねと思うこの頃。

花は大型ではないのですが背は高く80㎝位あります。花の形もも色もはっきりしていますので、まとめて使い作品でのインパクトを狙ってゆきます。夏の時期は夏の花が良いですね!

北米原産、種は可食でき、種から絞ったおいるはサンフラワーオイルです。

向日葵は太陽の方向に向かって咲いていると言われますが、成長期に光に当たると光の当たっていない反対側の茎が伸び、太陽の方向に傾きます。でも日が沈むと今度は昼間とは反対側の茎を成長させます。生物の体内時計による現象です。ref: https://biome.co.jp/biome_blog_129/

ヒマワリ/ヘリアンサス レモネード

八重咲のレモンイエロー。ボリューム感もあり季節感抜群!その上流通も多くお手頃です。実はもう一つこの花を選んだ理由があります。キク科は花粉が飛ぶため少しでも芯の部分が小さい物を選びました。'レモネード'は花びらの数が多くほぼ中心部が隠れて見えないくらいです!

特別な手入れはいりませんが、やはり暑い季節ですので花瓶の水はこまめに替え、茎を切り戻しリフレッシュをかけましょう。水に浸かる葉は絶対に残さないように!

北米原産、種は可食でき、種から絞ったおいるはサンフラワーオイルです。花屋が扱うものは観賞用としてのハイブリッドです。

ミニガーベラ バナナ

ガーベラは鋏についた雑菌が入らないように生産者さんは手でねじりながら収穫します。入手した段階でも鋏やナイフは消毒し花を長持ちさせる努力をしています。もともと丈夫な花ですが、そのひと手間でさらに美しさが増すと思っています。

ガーベラは最初の水揚げで花首がしっかりしたら少な目の水で管理をするとよいです。花瓶の水替えをする時に茎を斜めに切り戻しリフレッシュさせてください。花は新鮮な水が命!

御年96歳のアーティストの個展開催のお祝い用のバスケットアレンジメントに入れました。「常に前進」という素敵な花言葉を持つこのお花もセレクトしました。

ヒマワリ/ヘリアンサス パナッシェ

夏の代表的なお花で、市場でも黄色がとても映え、手にするフローリストは多いです。種類が増え悩んでしまうくらいです。こちらのパナッシュは芯が茶色のタイプとグリーンのタイプ様々入っていました。いずれもナチュラルなバスケットにとてもよく合います。個展のお祝い花としてのご注文でした。

北米原産、種は可食でき、種から絞ったおいるはサンフラワーオイルです。