
品種名
オリエンタリス
ラテン科名
花の色
花付き
1輪 シングル
花の形状
シングル
季節
年
2022
月
4月
日持ち
5日
お薦め度
★★★
ノート
ヘラボレス オリエンタリスはロシアコーカサス地方からトルコ北部黒海沿岸に自生する原種系の花で、交配種であるレンテンローズの親となっています。寒い時期から頭を持ち上げ水仙の咲く頃にはぼちぼち終わりになります。4月も中旬となるともう終わりかなと思いましたが、運よく市場で見つけました。品がありとても素敵です。
水あげはそれほどよくありません。同じ束の中でも個体差があります。入試したらすぐにぬるま湯(40度くらい)にかなりの深水で一晩おきます。その後は切り戻し普通に管理すればよいのですが、本当に個体差があり長く持つもの、すぐに萎れてしまうものいろいろです。水がすぐ下がるので給水フォームを使うアレンジメントには向きません。
使用日