 
花の和名
          オオミドリボウキ
              原産と分布
          
      英語名
          asparagus fern
          feathery asparagus
          lace fern
              ラテン科名
          
      花の色
          
      季節
          
      年
          2024
              月
          5月
              日持ち
              10日
          お薦め度
              ★★★
          ノート
              デリケートで細かい葉(実は枝が退化した茎)は深い緑色で花をよく引き立てます。フォーマルの場でのアレンジメントやブーケ、コーサジュやボタンホールなど、エレガントな雰囲気が必要な時によく利用します。南アフリカ原産の為やはり暖かい季節のほうが植物は元気です。見た目よりとても丈夫で長持ちです。私が学んだ時はアスパラガス プルモーサスと覚えましたが、過去の学名との事です。ref: https://en.wikipedia.org/wiki/Asparagus_setaceus
観賞用アスパラガスの種類
- 
	A. foxtail fern (Asparagus densiflorus ‘Meyeri’ ), commonly plume asparagus 
- 
	Sprenger Asparagus / Sprengeri fern (Asparagus densiflours 'Sprengeri'), commonly A. emerald fern. 
ref; https://leafyplace.com/asparagus-ferns/
エピソード
              A. setaceus (Kunth)にある属名のsetaceusは、ドイツ人の園芸学者Carl Sigismund Kunthにより分類された際、ラテン語の毛むくじゃら=hairyという意味からつけた名前。
          使用日
              