周年

ユーカリ プルベルレンタ/銀世界 ベイビーブルー

銀世界という流通名が付いています。比較的小ぶりではありますが、枝にびっしりとつく葉はかなりしっかりしていて、使いやすい品種です。香りもよく葉は優しいシルバーグレー、上品でとても素敵。その上抜群に長持ちです。諸外国では’フローリストの銀貨’、何にでも気軽に使える万能さという表現があります。香り豊かで私も好きな葉です。周年ありますが、ちょうど秋口から大量に出回ります。今回入荷したものは冬に出回るバキバキに硬いものではなく、適度に柔らかさもあり使いやすいステムでした。

スプレーカーネーション クリームインターメッツォ

先週使ったスプレーカーネーション'ヴェデット' よりも薄いクリーム色です。トライアンギュラーのアレンジメントに繋ぎの花として入荷しました。輸入ものですが、ステムは深いところから枝分かれしており、又茎はしっかりとしていますので使いやすかったです。

茎は節と節の間で斜めに切りましょう。先端につきすぎている蕾を落とすとすっきりして使いやすくなります。エチレンガスに弱いため、果物のそばには絶対に置かない事。アレンジメントに傷んだ花や葉がある場合は即処分してお手入れしましょう。夏の時期は水が濁りやすいので、花瓶をきれいに洗い、茎もこまめに切り戻しをかけましょう。鋏は次回の為に都度消毒です。

モカラ ルビー

秋色の朱赤で小さな花を探していました。やっぱり色的にはこちらが目に留まり今年も入荷。入荷の状態もよく、しかもお値段手ごろでレッスンにはとても重宝します。

モカラは人工的に交配されてできた品種です。栽培は東南アジアの国々が盛んです。蘭は花が付きすぎていると水上がりが悪く、茎についているすべての花の元気がなくなる事が多いです。そんな時は思い切って下の花2-3個、あるいはダメージが大きい花を切り落とし、茎もナイフで切り戻しをし深水で様子を見て下さい。本来蘭の花はとても丈夫で水さえうまく上がれば2週間くらいは持つお花です。切り取った花もお皿に水をはり、花を浮かべ違ったスタイルで楽しめます。よいお花を上手に手入れして楽しんで下さい。

カーネーション クリアウォーター

青みの強いピンク色です。秋口になりなんとなくニュアンスカラーばかりを選んでいましたが、洗練されたピンク色が目に留まりました。英国のクラシックマスターピースのラインアレンジメントに使う目的です。まだ花が開いていない状態でしたが重く、きっとしっかりと開花してくると思いました。春の旬の時期とは違い、今頃の花は茎が弱い状態の物もありますのでご留意ください。

茎は節と節の間で斜めに切りましょう。スプレータイプの場合は先端につきすぎている蕾を落とすとすっきりして使いやすくなります。エチレンガスに弱いため、果物のそばには絶対に置かない事。アレンジメントに傷んだ花や葉がある場合は即処分してお手入れしましょう。夏の時期は水が濁りやすいので、花瓶をきれいに洗い、茎もこまめに切り戻しをかけましょう。鋏は次回の為に都度消毒です。