朝鮮半島

朝鮮半島原産・分布

アカメヤナギ

こんな時期に柳とも思いましたが、まっすぐにも曲げても使える強い線の植物をさがしていましたので、ぴったりでした。葉がやや丸いためマルバヤナギとも呼ばれるそうです。秋には枝まで赤くなり、芽がはじけるとふさふさとした丸くてやわらかな花芽が出てきます。

水あげは斜めに茎をカットするだけ、あまり気をつかわなくても丈夫なため勝手に芽が出てきます。水も汚さず他の植物とも相性は良いです。水揚げ直後でしたら楽にリースにできます。

リンドウ スーパームーン

「2023年今年の夏は観測史上最も暑い夏で、花にも大きな影響が出ています。いつもですと9月のリンドウはとても元気な姿ですが、今年はイマイチ。でもお値段ピカイチとなっています。」先月はこんなご紹介をしましたが、10月になるとやっとよいお品が出てきました。涼しい気候も戻ってきましたので、人も植物も元気になれます。優しいピンク色・藤色に目がとまりました。

リンドウはから秋にかけて出回ります。長い茎を切り分けてアレンジメントにいれてもよし、長さを生かして花瓶に入れるのも良しで万能です。花もちもよく花が終われば、つぼまった状態で茎に残るため花瓶の周りを汚すこともなく、そのままほったらかしでも大丈夫です。茎は斜めに切り水に浸かる葉と花はすべて切り落として下さい。花瓶の水を取り替えるたびに斜めにカットすると水の吸い上げが良くなります。

リンドウ

2023年今年の夏は観測史上最も暑い夏で、花にも大きな影響が出ています。いつもですと9月のリンドウはとても元気な姿ですが、今年はイマイチ。でもお値段ピカイチとなっています。長持ちするお花なのですが、持ち帰った時も高温、結構厳しい状況でした。

リンドウはから秋にかけて出回ります。長い茎を切り分けてアレンジメントにいれてもよし、長さを生かして花瓶に入れるのも良しで万能です。花もちもよく花が終われば、つぼまった状態で茎に残るため花瓶の周りを汚すこともなく、そのままほったらかしでも大丈夫です。

ヤツデ

触感はざらざらしていて硬いです。艶があり葉は7つか8つにさけていて、手のひらのような形(掌状)が特徴です。日本原産の植物で、日持ちもとても良いです。手ごろな大きさがあれば重宝します。

ベンケイソウ オランダセダム

セダムは乾燥を好む多肉植物で、切り花にするとお水が濁りやすい品種です。頻繁に水替えをし茎を切り戻すと長持ちしてくれます。長さもありブーケにも入れられるのですが、重さがあるため初心者向きではありません。また水も濁るためどちらかというとフローラルフォームを使ったアレンジメントのほうが使いやすいと思います。

今回は短く目立たたなく使う目的で入荷しました。低い空間を埋めるにはちょうどいいお花です。やはり秋以降に使う方が花の色もよく、ベターかもしれません。

アマドコロ/ナルコラン

ナルコランとも呼ばれますが、斑入りのアマドコロです。初夏の季節に流通し、葉の淵にクリーム色の覆輪が入るアマドコロの園芸種です。ぱりっとした茎、水揚げのよい葉は使い勝手がよく、アレンジメントやブーケに爽やかさを添えてくれます。葉は約一週間で茶色くなってきます。庭で育てたいと思っていますがなかなか苗が見つかりません。品種はヴァリエガタム 'Variegatum'

リンドウ しなやかハイジ

しなやかハイジはやや細身のリンドウです。頭もそれほど重くなくアレンジメントには使いやすい種類です。切り花としてはかなり長く楽しめますのでハロウィンのアレンジメントには必ず活躍するアイテムです。ブルー、白の花もあります。紫がかったピンク色のこの花に目が行きどうしても毎年この品種を買っているようです。

リンドウは夏から秋にかけて出回ります。長い茎を切り分けてアレンジメントにいれてもよし、長さを生かしてグルーピングして花瓶に入れるのも良しで万能です。花もちもよく花が終われば、つぼまった状態で茎に残るため花瓶の周りを汚すこともなく、そのままほったらかしでも大丈夫です。

リンドウ マイフェアレディ

花はぷっくりと大振りなのですが、丈が短く少し曲がっています。最近の花の価格上昇はすさまじく、レッスンやご家庭で使う花はすべてが特級ではなくてもよいので、購入に至りました。曲がっていてもそれをうまく利用すればよいだけですし、アレンジメントに使う場合はほとんど切り分けてしまうので問題ありません!今回は背が高く、花と花の間が空いている'スーパームーン'と丈が短めで花と花の間隔が詰まっている'マイフェアレディ'を入荷。どちらも同じような優しくエレガントな色あいです。

リンドウは夏から秋にかけて出回ります。長い茎を切り分けてアレンジメントにいれてもよし、長さを生かしてグルーピングして花瓶に入れるのも良しで万能です。花もちもよく花が終われば、つぼまった状態で茎に残るため花瓶の周りを汚すこともなく、そのままほったらかしでも大丈夫です。

竜胆の種類 http://ashiro-rindo.com/rindo_kaikaziki.pdf

リンドウ しなやかハイジ

9月に入荷したリンドウとあまりにも似ていました。偶然ですがこのピンク色を選んでしまったようです。

リンドウは夏から秋にかけて出回ります。長い茎を切り分けてアレンジメントにいれてもよし、長さを生かしてグルーピングして花瓶に入れるのも良しで万能です。花もちもよく花が終われば、つぼまった状態で茎に残るため花瓶の周りを汚すこともなく、そのままほったらかしでも大丈夫です。

竜胆の種類 http://ashiro-rindo.com/rindo_kaikaziki.pdf

 

フジバカマ

秋の七草の一つ 薬草として古くから用いられていました。花はとても小さな花が密集して茎の先端に付き、開花と共にシベが出ます。あまり目立つものではありませんが、対生につく深く3裂の葉は美しいです。桜餅のような香りがあり、平安時代には干した茎や葉を洗髪に用いたり、防虫、芳香剤としての利用があったとの事です。

今回入荷した物は斑入りもあり、紫の花に混じり白の花もありました。他の菊類同様比較的長く楽しめる花ですが、私は様々な花粉症があるため別の部屋に置きました。