
バラの茎をいためず優しくトゲを取る道具です。使い方はバラの茎を挟み下へスライドしながら葉や棘を取ります。茎に傷をつけないよう自分の手の力でコントロールできるため、バラにとても優しいとげ取りです。菊や百合などの葉の下処理にも使えます。
もともとはブルガリア、オランダ、フランスなどヨーロッパのバラ生産者のプロ仕様であるため、たいへん高品質で耐久性があります。なかなかよいバラの棘取りにめぐり合えず輸入に踏み切りました。ヨーロッパでは生産者や花屋でも見かけるベストセラー商品です。日本国内でもバラ農園、フローリストや園芸愛好家の方に広くご利用いただいております。お値段少し高いのですが、プロ用の資材ですのでたいへん丈夫です。プラスチックの柄の部分が数か月で壊れる事はありません。ケース(12本)での販売いたしますので別途お問い合わせください。長さ17㎝ 重さ約60g


太い茎の場合は葉を予め取り除いてから棘の処理をするとスムーズです。

曲がった茎や節が目立つ茎は、葉を予め取り除き花を下向きにし、茎の切り口からスライドさせると節にひっかからず、バラの茎を傷めずに棘を取る事ができます。力を入れすぎないのがコツです。慣れるまで少しだけ頑張って下さい。
直径
0.00mm
重さ
60g
資材カテゴリ