アスナロ
写真中央、小さなグリーンの葉です。岩手から中部地方、および九州の山地や湿地に分散する日本原産の樹木。ゆっくりと成長し樹形は円錐形。平べったく鱗片のような葉が十字対生に付きます。表は深い緑でつややかで裏はシルバーグレーです。葉のは樹に対しても水平ぎみに広がり、下部の枝は匍匐し地面に接するとそこから根を出すとの事。今まであまり見かけず(あるいはあまり気に留めなかったのか)使った事がないのですが、ごわっとした手触りがなんとも言えず今年は初挑戦です。来年からはレギュラーメンバー入りです。コノテガシワの仲間です。
ref: https://www.missouribotanicalgarden.org/PlantFinder/PlantFinderDetails.aspx?taxonid=254017
ref: https://matsue-hana.com/hana/asunaro.html
下にさがっているグレーの葉はアカシア 'ブルーブッシュ'