スプレーマム カリメロ イエロー
小さなくるみボタンのような花が一枝に沢山ついているマムです。カリメロシリーズはピンク、白など他の色もあり、数年前にオランダから輸入が始まりました。花付きがとてもよくまた日持ちもいいお花です。ウールのフレームに張り付ける方法で作るブーケの為に入荷しました。大きすぎると他の花が負けてしまうため、今回は小さなサイズを探していました。コスパ抜群です。
花の色 黄
小さなくるみボタンのような花が一枝に沢山ついているマムです。カリメロシリーズはピンク、白など他の色もあり、数年前にオランダから輸入が始まりました。花付きがとてもよくまた日持ちもいいお花です。ウールのフレームに張り付ける方法で作るブーケの為に入荷しました。大きすぎると他の花が負けてしまうため、今回は小さなサイズを探していました。コスパ抜群です。
黄色地にリップに赤いスポットのグラデーションが特徴のシンピジュームです。強い色でとても目立ちます。このくらい鮮やかですと濃いグリーンの松や赤い実の千両ともよく似合います。
インド、ネパール、中国などをまたぐヒマラヤの高山地約1000mくらいの場所が原産の物と台湾など比較的暖かい場所の原産の物両方があります。ハイブリッドですので良いとこどりで寒さや高湿度に強い品種が多いです。
優しい香りも楽しめる品種が多く、アレンジにも活け込みにも向きます。ファレノやシンピジュウム、ヴァンダなどの蘭類は大きな花が多く水あげも時間がかかるものです。花に元気がなくなってしまった場合は、下のフロレット数個を切り落とし、丈も短めにすると元気が出てきます。消毒したナイフで大きく斜めに切ると表面積が広がり水上りも早くなります。
月初に使ってとても好評でしたので色違いをリピ買いです。かなりよいお品ですが、年末価格はちょっと行き過ぎです。香りのするストックを探していましたがよい物がなかなか出てこず、スナップドラゴン 'レジェレモネード' というレモンイエローのラインフラワーに決めました。とても綺麗なお花です。寒いので先端までは咲かないと思いますがそれでも一週間はお楽しみいただけると思います。 茎は斜めに消毒したナイフで深くカットし水に浸かる葉は取り除いてください。
鮮やかな黄色が入るとお正月の花束もぐっと明るくなります。私にとってはマストアイテムです。菊も茎と葉を確認してから買うようにしています。茎は長く太くしっかりで葉はグリーンが濃く肉厚。これが揃えば花も美しく咲き続けてくれます。
ローゼルは食用として古代より使われてきたようです。ハイビスカスの仲間で花はそっくり、優しいピンクやクリーム色の花を付け、やがて秋口になると実を付けます。茎も実も発色のよい赤で、かなり長く持ちます。今回はクリスマスの花材として入荷しました。
アフリカ原産 おそらく西側であるとされ、16世紀から17世紀初頭にアジアにわたり、その後熱帯地方に広く分布
ref: https://delishkitchen.tv/articles/2728
シルバーリーフが美しく、また花の蕾も付けていました。ミモザアカシアの仲間で葉はやわらかくとても扱いやすいです。オーストラリア原産で春にレモンイエローの花をこれでもか!というくらいつけます。寒い時期でしたので以外にもフレッシュな状態で約1週間は持ちました。アカシアは水あがりが悪く、また私は花の花粉も苦手なため敬遠していましたが、来年また入れたいと思います。
ブラウン、ゴールドなどが混ざったチョコレート色のブロンズリーフ。ガーデン用のカラーリーフとして植えられている事が多いようですが、60㎝位の長さもあり切り花として市場で見つけました。今まで使っていたヒペリカムの葉よりも大きく今回初めて使います。北米原産の地下茎で育つ宿根草。よく育つとの事でもし庭に植えるのでしたらコントロールが必要との事です。秋の雰囲気が出やすいリーフです。
中芯はオリーブ色で花びらは黄色いガーベラです。スモーキーなグリーンの紫陽花に合わせたかったので少しパンチのある色を選びました。お届のお花用です。茎もしっかりしておりこれなら安心です。
ガーベラは水揚げ後は浅水で管理して下さい。特に気温が25度以上の時は毎日茎を切り戻してください。尚、茎がいびつな物は傷みやすいので購入するときはよくチェックしましょう。
紅葉が美しい枝の一つにヒペリカムがあります。国産の色づいた枝は秋に出回ります。もちろん春から時々グリーン物は見かけますが、葉は比較的早く枯れてしまいますので、今の時期は色が付いたままの状態で長く持ちますので使い頃かと思います。
一般的にヒペリカムと言えば、一年中流通するつやつやとした実物で、色も薄いピンク、クリーム、ライムグリーン、赤、そして深い茶色までバラエティ豊かです。欧米の方はコーヒービーンズなどとも呼びます。沢山の水を必要とするため、大きな葉は処理しやや深水で管理すると長持ちします。初夏に黄色い花をつけ、夏から秋まで実をつけますが一年中栽培されておりいつでも入手可能です。
薬草としてヒポクラテスの時代(紀元前460-370)から神経痛の緩和などに利用されていました。ちなみに薬草に使われる種類はHypericum Perforatum 別名St. John Wort。もう一つの呼び名はTutsan、フランス語ですべてが健康という意味のToutesaineからきています。
Ref: https://www.holex.com/flowerwiki/hypericum/
艶やかでとても綺麗な赤で、品質もトップクラスでした。輸入品でしたがこのクオリティでしたらまったく問題ないと判断しました。
ヒペリカムは一年中流通するつやつやとした実物で、色も薄いピンク、クリーム、ライムグリーン、赤、そして深い茶色までバラエティ豊かです。欧米の方はコーヒービーンズなどとも呼びます。沢山の水を必要とするため、大きな葉は処理しやや深水で管理すると長持ちします。初夏に黄色い花をつけ、夏から秋まで実をつけますが一年中栽培されておりいつでも入手可能です。
薬草としてヒポクラテスの時代(紀元前460-370)から神経痛の緩和などに利用されていました。ちなみに薬草に使われる種類はHypericum Perforatum 別名St. John Wort。もう一つの呼び名はTutsan、フランス語ですべてが健康という意味のToutesaineからきています。
Ref: https://www.holex.com/flowerwiki/hypericum/